40歳だけど、まともな職に就かず、一年半が過ぎました。

ブログランキング応援お願い致します

こんにちは。王鈴です。

僕は去年の1月に14年勤めた会社を辞めました。

14年勤めた会社を辞める!俺の転職活動と妻との話し合い
こんにちは。王鈴です。僕、転職活動中なんです。いやぁ、14年振りの活動なんで色々難しいですね。14年で仕事に対する考え方も変わったし…。というわけで、ちょっと整理していきます。転職の理由・日曜休めなくなった・業務環境が悪くなったこれが主な理...

あれから一年半が過ぎましたが、いまだに無職。

まさかこんなことになるんなんて思ってませんでした。

本当に人生ってのは何があるかわからない…。

スポンサーリンク

色々あった2022年

僕は2020年に中古で家を買いました。

それをきっかけにそして、仕事を辞めることを真剣に考え始めて、
2022年1月めでたく退職。

家が買えたので、正社員をやめて自分のやりたい仕事
こんにちは。王鈴です。人生で一番大きな買い物。住宅購入を終えたので、これからの仕事について考えています。これって非常に悩ましい…。趣味にかかわる仕事をするか…。楽で、時給もらいながら調べもができたり、ブログを書ける仕事を続けるか…。悩ましい...

ずっと興味のあったリユース業界に転職しました。

やっぱり興味のある仕事だったので、楽しくお仕事してましたが、
3か月でクビに…。

裏切り者と言われ、仕事クビになって完全無職になりました!
こんにちは。王鈴です。私事ですが、また、無職になりました。3月に転職したんですけど、6月末で解雇されたんです。まじでね、びっくりよ。本当にびっくりしたよ。心配してくれてる方もいるようなので、ご報告もかねて書いてみました。クビになるまでの経緯...

そのタイミングでちょうど、
建築関係のお仕事をやってみないか?と声をかけていただきました。

建築関係の仕事をしている友人は多かったのですが、僕は未経験。

昔からちょっと職人というものに興味がありました。

タイミングもよかったし、やってみることに。

が、僕のような甘ちゃんに務まるような仕事ではなく、自ら辞めました。

本当にいろんな人にお世話になってお仕事教わったのですが、
僕には無理でした。

いや、本当に世の中の職人さんすごいです。

改めて、実感しましたね。

僕は無理。

こうして、たくさんの人に迷惑をかけて、僕の2022年は幕を閉じたわけです。

正直、人生で一番つらい一年だったかもしれません。

そして始まる2023年

そして、2023年が始まりました。

でも、なにをやりかったのかわかんなくなってました。

なので、とりあえず、近所でアルバイト。

何だかしっくりこないまま半年が過ぎました…。

あれ、なんで俺仕事やめたんだっけ?

どんな人生送りたかったんだっけ?

そんな風に考えながらずっともやもやしてました。

人間、時間があると余計な事考えてだめですね。

こんな感じで寝ぼけた半年を過ごしたわけです。

自分がやりたかったこと

基本的に決まった時間働かされるのは嫌。

自分で全部決めたい!

ストレスは溜めたくない!

嫌いな人とは関わりたくない!

ん~、やりたくないことは明確なんですけど、やりたいことが出てこない。

考えてもしょうがないので、いろんな人と会うことにしました。

とある日、バイク仲間のDすけさんとその奥さんと一緒にBBQをしてたんですね。

あれも嫌!これも嫌!という赤ちゃんのような僕にDすけさんが聞いてきたんです。

Dすけ「どんな仕事ならやってもいいんですか?」

って聞かれた。

ちょっと真剣に考えてみたら「出張買取」は楽しかったな。と。

そう、今までやった仕事の中で楽しかったの出張買取だったんです。

だから、やっぱりリサイクルショップで働きたいんだなって思いました。

だって、バイクも車も家も中古ですからね。

暇があったらリサイクルショップ行きたくなるし。

俺は中古が好きなんだ。

改めて、思い出させてくれたのがDすけさんでした。

本当にありがとう。

改めてリサイクルショップでお仕事

とりあえず、また就職とかだと会社に迷惑かけるかもしれないので、
ジモティーで見かけた小さな買取専門のリサイクルショップへ応募しました。

これなら業務委託だし、歩合制だし、自由に働けそうだ。ってことで面接。

無事採用となり、働き方も自由だし、俺にぴったりや!と思ってわくわくしました。

そんなわけで、楽しくそこで働くことに。

2週に1回のMTもとても充実した内容で楽しかった。

よっしゃーやるぞぉおおお!なんて思ってた矢先です。

代表が、事業をたたむことに…。

拍子抜けですね。

リサイクルショップ始めました

というわけで、また無職になったというわけです。

いや、もう、これ、すごい持ってますよね。

なんで、こう、スムーズにいかんのか。

んで、また数日考えたわけですよ。

そしたら出張買取って別に自分でできるんですよね。

多少のITスキルと場所と車があれば。

そう、全部俺持ってる。

だから、自分でやることにしました。

それがこれです。

童夢リサイクル
/*!elementor-v3.16.0-12-09-2023*/.elementor-widget-image{text-align:center}.elementor-widget-imagea{display:inline-block

まだまだ、作成途中だしどうなるか全然わからないですけど、
とりあえずやってみることに。

そんなわけでツーリング先であったら営業かけていきますのでよろしく!

スポンサーリンク

まとめ

本当にこの一年半、いろいろありました。

転職→クビ→辞職→転職→倒産。

本当にいろんな人に迷惑かけたし、身近な人たちに支えてもらいました。

すっごく申し訳なくも思っているし、感謝しています。

自分メンタル強い方だと思ってたんですけど、まじで豆腐でした。

こんなへなちょこの甘ちゃんだと思ってませんでした。

若いころは数々の苦行に耐えてきたと思ってたんですけど…。

こんな赤ちゃんみたいになってるとは…。

チャイルドプレイならぬ、チャイルドライフって感じです。

自分見つめなおすいい機会だったと片づけたいけど、
自分見つめなおすのに他人に迷惑かけるなって話ですよ。

悪い事して、若気の至りでしたwなんて言われても、被害者はたまったもんじゃねぇよ。

ほんと最低です。

しかし、こんなでも、生きていかなきゃいけないんです。

家もローンだし、バイクもローンだし、車もローンだし。結婚してるし。

おいしいもの食べたいし、バイク乗りたいし、楽しく生きたい。

楽しく生きるには身近な人もハッピーじゃないとね。

そうなるとある程度お金も必要なわけです。

自分のやりたいことってよくわかんないけど、
やってもいい事でお金稼げたらそれはそれで幸せですよね。

だって、俺が決めてんだから。

ここまで、読んでいただきありがとうございました。

家が買えたので、正社員をやめて自分のやりたい仕事
こんにちは。王鈴です。人生で一番大きな買い物。住宅購入を終えたので、これからの仕事について考えています。これって非常に悩ましい…。趣味にかかわる仕事をするか…。楽で、時給もらいながら調べもができたり、ブログを書ける仕事を続けるか…。悩ましい...
童夢リサイクル
/*!elementor-v3.16.0-12-09-2023*/.elementor-widget-image{text-align:center}.elementor-widget-imagea{display:inline-block

コメント

タイトルとURLをコピーしました