こんにちは。王鈴です。
今回はもうすぐお別れとなる賃貸生活を
振り返っていきます。
築40年とはいえ、リフォームされていたし、
割といい環境で生活できていました。
この家に関しては感謝しかありません。
現在の居住環境
・母屋7LDK
・ガレージ2DK
・庭100坪以上
・築40年
・オール電化
田舎ならではの大型物件です。
駐車場も余裕で5台以上駐車できます。
戸建賃貸を選んだ理由
・広い庭が欲しい
・ガレージがほしい
・サンドバック叩きたい
・固定費を安く抑えたい
上記の理由から現在住んでいる戸建賃貸物件への入居を決めたわけです。
ガレージも手に入り、BBQができる大きい庭もある。
トレーニングルームと自分の部屋を別にすることも可能。
とにかく要望が叶う家となっておりました。
家賃も75000円と広さの割には安かったしね。
戸建賃貸生活のメリット・デメリット
家賃75000円。7LDK。
延べ床162㎡の生活はどうだったのか?
2年暮らしてみた感想です。
戸建賃貸って大体ちょっと古めですね。
新しいと家賃が割高だったり、敷金が高かったりで
結構大変。
それこそお家買っちゃったほうがいいくらい。
僕が住んでいたのは築40年でしたので、25年~
40年くらいの築年数を検討している方の参考のなれば幸いです。
戸建賃貸のデメリット
まずは、悪いところから。
きっと検索する人はどんな不都合があるのか確認したいことでしょう。
大まかにまとめると以下のような感じ
・虫は出る
・雑草の処理が大変
・掃除が大変
・寒い
・光熱費がかかる
・設備/建物の劣化
・湿気がひどい
大体2年暮らして感じたのは嫌なとこは、こんな感じですね。
虫が出る
これはしょうがないと言えば、しょうがない。
ですが、僕がこの築40年の家に住んで、ゴキブリを見たのは1回だけ。
正直想像よりも全然少なかった。
まぁ、あらゆる対策を施したので当然と言えば当然か。
とにかく、隙間はコーキングや粘土で塞ぎました。
それでも、雑草だらけに庭があるので、外にはムカデ。
ダンゴムシ。毛虫などの害虫は元気に活動。
家の中で見ることはありませんでし、庭はムシムシしてましたね。
家の中をキレイに。外からの隙間は塞ぐ。
これで、十分快適に暮らせると思います。
雑草の処理
具体的にどんな感じであったか…。
みかんの木や柿の木もある、本当に大きなお庭です。
庭だけで150坪くらいあるんじゃないかな?
ある程度、砂利もあったので、歩けないほどではないんですが、
木の下がマジで密林。ジャングル。
結構すごいことになってましたよ。
7月に一度業者を入れて、除草剤もまいてもらってんですけど、
9月には草ぼうぼう。
正直手に負えないので放置。
景観我慢すれば問題ないしね。
ちなみに業者は「ジモティー」で探して18000円ほどでやってくれました。
あの広さをこの値段ならありがたいかな?
シルバー人材センターも安いですが、雑草シーズンは繁忙期ですので
対応は期待できません…。
掃除が大変
50坪の建物を掃除するのは大変です。
一々、廊下や縁側も広いし、長いし…。
掃除機あっちこっち持って行って掃除が必要。
サッシにもほこり溜まるしね。
ワイヤレスの掃除機がないとまじでやってられない!
あと、長押。これがまじで厄介。
長押には気をつけろ
ちょっと長押については詳細を書かせていただきます。
内覧の際、この「長押」があったら要注意。
長押ってのはこうゆうやつね。
これがマジで厄介。
中には、埃がわんさか溜まってます…。
そして、長押があるってことは大体土壁とかの古臭い壁…。
長押の内側って壁が欠けてるんです。
家によってはその欠けた穴からムカデなどの害虫が…。
僕はプラダンとガムテープで塞ぎました。
埃も溜まるしね。ここは要注意ポイントです。
寒い
僕は割と寒さに強いといか、暑がりです。
クーラーも4月から起動するし、11月くらいまで使います。
そんな暑がりな僕でも、冬は寒かった。
これはマンション生活ではなかった寒さですね。
仕事辞めたい!!こんな寒い中起きたくない!!
と、脱サラへの思いが強くなってのでよい事かもしれませんが、
冷え性の女性とかでは結構つらいかも。
灯油もすぐなくなってしまいますし、オール電化だと電気代も
結構かさみますね。
とにかく、この僕が心底寒い!
そう感じた家でした。
光熱費がかかる
ちなみに、築40年のくせにオール電化です。
初めてのオール電化でした。
もちろん家が広いので光熱費はマンションよりかかります。
しかも5人での生活。
大体夏と冬は28000円から35000円の間で推移。
他のシーズンは大体15000-17000円くらいです。
僕は節約という概念がないのでこれくらい。
そして、途中から二人暮らしになりましたが、冬でも18000円くらいでしたね。
オール電化は冬が一番高いです。
でも、ガス代かからないから、ん~どうなんでしょうね。
プロパンならオール電化の方がお得かなって感じです。
設備/建物の劣化
さすがは40年経過しているだけのことはあります。
雨漏りはするし、洗面台の水漏れもありました。
まぁ、自分の家じゃないんでそこまで気になりませんが…。
洗面所の水漏れは、不動産屋に依頼するのも面倒なので
こちらで修理しました。
あとは、網戸の隙間も結構あって、あんま網戸も使えなかったなぁ…。
とりあえず、あまりメンテもされていない家でしたからねぇ…。
湿気がすごい
カビがすごい!!ってほどではないです。
ただ、梅雨の時期などは木材は水を吸った独特のにおいがします。
あ~なんか湿っぽいなぁって感じが不快。
古いからしょうがないですが、あの匂いがちょっと苦手でした。
戸建賃貸のメリット
悪い事散々書きましたがいいところいっぱいありますよ。
まじで、ここでの生活はこの世に生を受けてから最高でした。
・広い
・ガレージがある
・騒音気にしなくていい(サンドバック叩き放題)
・多少の汚れを気にしなくていい
・庭で遊べる
こんな感じで庭の広い戸建は生活を充実させてくれます。
ガレージがある
これが、マジで最高。
ガレージと言っても、離れとして建てられた小屋みたいな感じ。
でも、水道も電気もエアコンもある。
間取りは2DKで。
8畳と10畳の二部屋。
部屋が分断されているのだけが残念でしたが、
エアコンもあるし、快適なガレージでしたよ。
このガレージのおかげで人生バラ色になったと
言っても過言ではない。
だけど、バイクが増えて手狭になると物足りない。
賃貸だから改築はできないしね。
これがこの家から引っ越す最大の理由です。
騒音を気にしなくていい
これも僕にとっては大変大きなメリット。
サンドバック叩き放題。
家でたたく奴は少数派だと思いますが、
これができるととっても楽しい。
日々の運動、ストレス発散といいことづくめ。
悪い事と言えば、振動がかなりあるので家が劣化する。
でも、賃貸ですから。
折角なので、ノビノビ使わせていただきました。
戸建最高。
多少の汚れを気にしなくていい
僕が借りたこの戸建物件は僕で7代目。
以前は創●の集会所としても利用していたそうです。
7代目ってすごくないですか?
小さい子も住んでいたので、柱などには落書きもあります。
なので、小さな汚れは気にしなくてもOK。
あまりきれいだと気を使いますからね。
気持ち悪いと思う人もいるので何とも言えませんが、
僕としては気楽でよかったです。
庭で遊べる
まじで、最高に広い庭。
雑草はうざいけど、BBQするスペースも十分にある。
昔から自分の家の庭でBBQあこがれていたんです。
厳密には借り物ですが、それでも長年の憧れを
叶えてくれた家に感謝です。
また、彼女がペーパーライダーだったこともあり、
敷地内でバイクの練習ができたのもよかったですね。
管理は大変かもしれませんが、僕にはそれを上回るメリットでした。
まとめ
どんな家も悪いとこ、良いところ、ありますよね。
築古だったこともあり、デメリットが目立ちますが、
僕にとってはそれを上回るメリットがありました。
ってゆうか、もう狭い賃貸アパートとか絶対無理。
一度、戸建の快適さを味わうと戻れませんね。
しかも築古でこれです。
引っ越す家も中古ですが、圧倒的にキレイで自分たちの要望通りの
リフォームです。
ガレージも広いし…。
さらに生活環境が良くなるうえ、固定費も下がる。
賃貸の戸建もいいですが、思い切って戸建の中古を購入もありかもしれません。
一度賃貸に住んでみるといいかもしれませんね。
コメント